Vol.3 No.9 2009.7夏季号
2013年3月5日
- フォトリポート 世界の水問題解決へ新技術で挑む
- 就任挨拶 下水道事業の目標達成に一層の貢献を 中村 満義
- エンジニアリングリポート1
下水汚泥のガス化,燃料化等についての必要エネルギー等に関する研究 - エンジニアリングリポート2
らせん案内路式ドロップシャフトに関する研究 - ワールドワイド下水道 ―下水道事業の海外展開―
日本の経験を生かしたきめ細かい援助を 浅田 一洋
中東ドバイでの生活排水処理事業に着手 国井 光男
マレーシア・パンタイ処理場建設へ 松井 雅志 - 新研究テーマの紹介
千島下水処理場沈殿池高速ろ過施設の性能評価研究に関する共同研究 - ぴーぷる
尾藤 博氏
田中 雅幸氏 - トピックス 15,000m³の水をスタジアムの地下へ
- インプット・アウトプット
第5回日米水道水質管理及び下水道技術に関する政府間会議
上下水道分野における処理技術に関する特別会議への参加 - ユーザーリポート 雨天時高速下水処理システム
- インフォメーション
平成21年度建設技術審査証明事業
下水道展’09東京 - 水環境NGO・NPO等のご紹介
特定非営利活動法人 緑の挑戦者 - 編集後記