Vol.18 No.37 2023.7 夏季号
2023年8月25日
- 表紙 フォトリポート
- ・新体制で決意新たに メッセージ
- ・今後の札幌市下水道事業の取り組みと「下水道展’23札幌」について 札幌市下水道河川局長 小泉 正樹 就任に当たって
- ・理事長 塩路 勝久 下水道機構の研究開発動向
- ・~エンジニアリングリポート・新研究テーマの紹介~ エンジニアリングリポート
-
・下水道施設における点検・調査へのICT技術の活用方法に関する調査研究
・下水処理場における電気料金の削減手法に関する共同研究
新研究テーマの紹介
-
・管きょの長寿命化に資する診断等に関する共同研究
・アセットマネジメントの実践に向けた次世代型マンホール蓋技術マニュアルに関する共同研究
・プラチナシステムを用いた脱炭素化技術の開発に関する共同研究
特集
- ・令和4年度における研究成果の概要 ~国土交通省および地方公共団体の政策支援に関連した共同研究~ 下水道機構の動き
- ・地域の水環境 官学交流・共創会議(アトリエMizukara) 講演ダイジェスト
- ・東京都下水道局における地球温暖化対策の取組 ―下水道事業における地球温暖化防止計画「アースプラン2023」― 東京都 宗吉 統 第417回技術サロン(WEB)
- ・横浜市下水道事業中期経営計画2022 横浜市 吉野 文雄 第418回技術サロン(会場・WEB併用)
- ・大阪・関西万博に向けた取り組み 大阪市 寺川 孝
- ・インフラDXで社会を変える 国土交通省 九州地方整備局 ユーザーリポート
- ・汚泥固形燃料化で循環型社会へ貢献 市原市上下水道部下水道施設課 研究室探訪
- ・北海道大学大学院 工学研究院 環境工学部門 環境工学分野 助教 羽深 昭 インフォメーション
-
・令和5年度 建設技術審査証明事業(下水道技術)
・下水道展’23札幌に出展
・下水道新技術研究助成事業のお知らせ
・HPリニューアルのお知らせ
・出捐団体・賛助会員名簿
- 編集後記
-
第416回技術サロン(WEB)