Vol.17 No.35 2022.7 夏季号
2022年7月30日
- 表紙
- フォトリポート
・着実な橋わたしを - メッセージ
・経営計画2021の推進と「下水道展’22東京」 東京都公営企業管理者 下水道局長 奥山 宏二 - 下水道機構の研究開発動向
・~エンジニアリングリポート・新研究テーマの紹介~ - エンジニアリングリポート
・下水道施設の耐水化計画策定に関する事例について
・留萌市生活排水系浄化・処理システムの効率化に関する共同研究 - 新研究テーマの紹介
・温室効果ガス排出削減に向けた施設改築基礎調査業務
・下水処理場の省エネ診断マニュアル作成に関する自主研究 - 特集
・令和3年度における研究成果の概要 ~国土交通省および地方公共団体の政策支援に関連した共同研究~ - 講演ダイジェスト
第405回技術サロン(WEB)
・東京都下水道浸水対策計画2022 東京都 阿部 京
第406回技術サロン(WEB)
・横浜市下水道の脱炭素に向けた取組 横浜市 佐丸 雄一郎
第407回技術サロン(WEB)
・脱炭素社会に貢献する今後の下水道政策 国土交通省 田隝 淳 - トピックス
・全施設被害からの迅速復旧 長野県千曲川流域下水道事務所 - ユーザーリポート
・実効性確認へ 20市町とBCP訓練 広島県土木建築局都市環境整備課 - 研究室探訪
・香川高等専門学校建設環境工学科 多川 正 教授 - インフォメーション
・設立30周年に向けて
・令和4年度 建設技術審査証明事業(下水道技術)
・下水道展’22東京に出展
・HPのお知らせ - 編集後記