Vol.17 No.33 2021.8 夏季号
2021年10月4日
- 表紙
- フォトリポート
・産・学・官の揺るがぬ連携のもとで - メッセージ
・未来への責務を果たす下水道を 渡瀨 誠 - 理事長就任に当たって
・理事長就任に当たって 花木 啓祐 - 中期事業計画からの取り組み
・中期事業計画2021の策定について - 下水道機構の研究開発動向
・下水道機構の研究開発動向 - エンジニアリングリポート
・下水中の新型コロナウイルス検出方法に関する研究
・伊万里市保有エネルギー高度活用型汚泥処理・資源化システムに関する共同研究
・硬質塩化ビニル管の効率的な点検・調査に向けた研究 - 新研究テーマの紹介
・下水道事業の脱炭素化に向けた新技術の適用可能性に関する共同研究 - 特集
・令和2年度における研究成果の概要~国土交通省および地方公共団体の政策支援に関連した共同研究~ - トピックス
・次代へつなげる災害対策 仙台市南蒲生浄化センター - 特集2
・下水道機構の防災・減災の取り組み~東日本大震災を振り返って~ - 講演ダイジェスト
第394回技術サロン(WEB)
・東京都下水道事業 経営計画2021 武藤 真
第395回技術サロン(WEB)
・横浜市下水道事業における管路マネジメントの取り組み 戸谷 公朋
第396回技術サロン(WEB)
・クリーンピア千曲の災害復旧支援 山本 哲雄、森弘 吉祥 - ユーザーリポート
・鋼板製消化タンク導入で地球温暖化対策 埼玉県下水道局 - インフォメーション
・令和3年度 建設技術審査証明事業(下水道技術)
・下水道展’21大阪に出展 - 編集後記