www.jiwet.or.jp
/trainings/tech-salon/salon-past-program/r3%e5%b9%b4%e5%ba%a6
めがね橋(群馬県)
レインボーブリッジ(東京都)
 

R3年度

セミナー・講習

技術者の知識や技術の向上、下水道事業への啓発等を図るため新技術現場研修会など様々な機会を設け情報の発信等を行っています。

R3年度

第394回

開催日時:4月8日(木)
テーマ:「東京都下水道事業 経営計画2021」
講 師:東京都下水道局 計画調整部 計画課長 武藤 真 氏

第395回

開催日時:5月13日(木)
テーマ:「横浜市下水道事業における管路マネジメントの取組み」
講 師: 横浜市環境創造局 下水道管路部 管路保全課 戸谷 公朋 氏

第396回

開催日時:6月10日(木)
テーマ:「長野県千曲川流域下水道下流処理区 終末処理場(クリーンピア千曲)災害復旧支援について」
講 師: 日本下水道事業団 事業統括部事業課 課長 山本 哲雄 氏
     日本下水道事業団 関東・北陸総合事務所 施工管理課 主幹 森弘 吉祥 氏

第397回

開催日時:7月8日(木)
テーマ:「コロナ禍を踏まえた東京ガスグループ経営改革の取り組みについて」
講 師: 東京ガス株式会社 エネルギーソリューション本部 都市エネルギー事業部 官公庁営業部 中嶋 豊 氏

第398回

開催日時:9月9日(木)
テーマ:「横浜市100%出資団体が提供する上下水道事業支援サービス」
講 師: 横浜ウォーター株式会社 代表取締役 鈴木 慎哉 氏

第399回

開催日時:10月14日(木)
テーマ:「大阪市の下水道事業における上下分離方式の導入等」
講 師: 大阪市 建設局 下水道部 施設管理課長 永長 大典 氏

第400回

開催日時:11月11日(木)
テーマ:「ベトナムにおける下水道の現状と課題」
講 師: 国土交通省 国土技術政策総合研究所 下水道研究部 下水道研究室 主任研究官 茨木 誠 氏

第401回

開催日時:12月2日(木)
テーマ:「持続可能な下水道の実現に向けた産官学連携の重要性」
講 師: 京都大学大学院 工学研究科 都市環境工学専攻 教授 藤原 拓 氏

第402回

開催日時:1月13日(木)
テーマ:「令和4年度下水道事業予算等について」
講 師: 国土交通省 水管理・国土保全局 下水道部 下水道事業課 企画専門官 若公 崇敏 氏

第403回

開催日時:2月10日(木)
テーマ:「「地域に貢献する下水道」~自治体連携と新たな価値創造により地域を支える~」
講 師: 秋田県 建設部 下水道マネジメント推進課 政策監 高橋 知道 氏

第404回

開催日時:3月10日(木)
テーマ:「下水道のデジタルトランスフォーメーション(DX)と下水道共通プラットフォームについて」
講 師: 公益社団法人 日本下水道協会 DX調査研究担当部長 堂薗 洋昭 氏

ページトップへ